食べる 見る・遊ぶ 買う

加古川・ムサシのLED照明・大枝カッターなど3件がグッドデザイン賞受賞

グッドデザイン賞ベスト100に選出された「かげあかり」

グッドデザイン賞ベスト100に選出された「かげあかり」

  • 0

  •  

 ムサシ(加古川市八幡町)の新製品2種「かげあかり」「大枝カッター」と同社が運営する文化コミュニティー複合施設「ON THE HILL(オンザヒル)」の3件が10月15日、2025年度グッドデザイン賞を受賞した。

誰でも簡単に取り付けできて設置場所を選ばない「かげあかり」

[広告]

 日本デザイン振興会主催の同賞は、有形無形を問わずあらゆる「もの」「こと」のデザインが応募対象。本年度のグッドデザイン賞は5225件が審査の対象になり、2次にわたる審査を経て1619件が受賞した。

 同社が受賞した3件のうちの1件「かげあかり」はグッドデザイン賞のベスト100に選ばれ、さらに審査員である建築デザイナー、寺田尚樹さんの「私の選ぶ一品」にも選出された。同製品は、光の質と陰影にこだわり、「明かり本来の美しさを追求した」という屋内用センサーライト。「点灯していない時も空間に溶け込み、精密で繊細かつ落ち着いたデザインがどんなインテリアにも調和する造形である」と評価された。

 「大枝カッター」は、「枝に力をかけず、のせるだけで自重によってカットできる構造で技術や経験を必要とせず誰でも扱える点などが優れている」と評価された。「オンザヒル」は、「老朽施設をどこまでクリエーティブな場に変えられるか」という挑戦から生まれたプロジェクト。老朽化した施設を解体せず、創造的に再生した点や単なる消費の場ではなく、人々の交流と学びを創出する「開かれた実験場」として機能している点が評価された。

 同社広報担当の浅田陽子さんは「グッドデザイン賞は良いデザインのプロダクトだけでなく、社会をより良くする、課題を改善するデザインに贈られる賞。これからも『自然とたたかう』という社の理念の下、人と自然、地域と社会が真に向き合い、共に創造していくための場づくりに挑戦し続ける」と意気込む。

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース