プレスリリース

洋服・ファッションに関心が高く、クリーニングを定期的に利用する20代~40代男女の22.4%が宅配クリーニングを利用している!株式会社リナビスが「クリーニングに関する実態調査」を実施!

リリース発行企業:株式会社リナビス

情報提供:




株式会社リナビス(本社:兵庫県西脇市、代表取締役:河野 晃久)が運営する「宅配クリーニングのリナビス」は、洋服・ファッションに関心が高い20代~40代の男女を対象に「クリーニングに関する実態調査」を実施しました。この調査から、洋服やファッションに関心が高い人がクリーニングをどのように考え、利用しているか等の実態が明らかになりました。

<背景>
季節の変わり目には、多くの人が衣替えを行います。冬物衣類を整理するこのタイミングにクリーニングを利用する方も多いものと思われます。しかし、「クリーニングに出すのが面倒」と感じる人も少なくないのではないでしょうか。多くの衣類を持ち運ぶ面倒さ、店舗へ足を運ぶ手間、加えて、クリーニング店が混雑していれば長時間待たされることも。 こうした負担が、クリーニングの利用をためらわせる要因になっているのかもしれません。
特に、洋服やファッションに関心が高い人ほど衣類に対するこだわりが強く、また、所有している衣類の量が多いため、クリーニングの手間を感じやすい傾向があるものと考えられます。では実際に、衣類のクリーニングをどのように行っており、どのような負担感を抱えているのでしょうか。 そこで今回「宅配クリーニングのリナビス」は、洋服・ファッションに関心が高い方々を対象に、「クリーニングに関する実態調査」を実施しました。

<調査サマリー>
・洋服・ファッションに関心が高い20代~40代の男女の約75%が、クリーニングを利用している
・クリーニングは「3ヶ月に1回程度」の頻度で利用している人が最も多い
・8割近い人は店舗型のクリーニング店のみ利用しているが、2割程度の人は宅配クリーニングのみ利用か、もしくは宅配クリーニングを併用している
・店舗型クリーニングのみ利用している主な理由は「近くにあり利用しやすいこと」や「宅配クリーニングは料金が高そうだから」
・店舗型クリーニングのみ利用している人が、クリーニング店を利用する際に、負担に感じることトップ3は、1位「料金が高い」2位「店舗まで行くこと」3位「衣類を持ち運ぶこと」
・宅配クリーニングを利用している主な理由は「店舗に行く手間が省けるから」や「24時間いつでも申し込みできるから」
・宅配クリーニングを利用している人の多くが、宅配クリーニングを利用する際に、負担に感じることトップ3は、1位「料金が高い」2位「梱包や発送の手間」3位「仕上がりの品質が不安」

<調査概要>
調査期間:2025年3月6日~3月10日
調査方法:インターネット調査
調査対象:洋服・ファッションに関心が高い20代~40代の男女
調査人数:446名
モニター提供元:RCリサーチデータ


洋服・ファッションに関心が高い20代~40代の男女の約75%が、クリーニングを利用している
まず、「クリーニングを利用しているか」を尋ねる設問への回答では、「はい」が74.2%、「いいえ」が25.8%という結果になりました。この結果から、洋服・ファッションに関心が高い20代~40代の男女の約75%が、クリーニングを利用していることが明らかになりました。





クリーニングは「3ヶ月に1回程度」の頻度で利用している人が最も多い
次に、クリーニングを利用していると回答された方に「どのくらいの頻度でクリーニングを利用するか」を尋ねる設問の回答では、1位が「3ヶ月に1回程度」で31.7%、2位が「6ヶ月に1回程度」で27.5%、3位が「1ヶ月に1回以上」で24.2%という結果になりました。この結果から、春夏秋冬という季節の1シーズンごと(3ヶ月)にクリーニングを利用している人が多いことがわかりました。





8割近い人は店舗型のクリーニング店のみ利用しているが、2割程度の人は宅配クリーニングのみ利用か、もしくは宅配クリーニングを併用している
また、クリーニングを利用していると回答された方に「利用しているクリーニングの形態」を問う設問への回答では、1位が「店舗型クリーニングのみ利用している」で77.6%、2位が「店舗型と宅配クリーニングの両方を利用している」で13.3%、3位が「宅配クリーニングのみ利用している」で9.1%、という結果になりました。この結果から、8割近い人が店舗型クリーニング店のみを利用していることが判明しました。





店舗型クリーニングのみ利用している主な理由は「近くにあり利用しやすいこと」や「宅配クリーニングは料金が高そうだから」
続いて、店舗型クリーニングのみ利用していると回答された方に「店舗型クリーニングのみを利用している理由」を尋ねる設問への回答では、1位が「近くに店舗があり利用しやすいから」で54.5%、2位が「宅配クリーニングは料金が高そうだから」で37.0%、3位が「クリーニングに出す衣類の量が少ないから」で29.6%という結果になりました。この結果から、店舗型クリーニングのみを利用している人は「距離的な近さ」や「宅配クリーニングの料金に対する懸念」を主な理由としている人が多いことが明らかになりました。





店舗型クリーニングのみ利用している人が、クリーニング店を利用する際に、負担に感じることトップ3は、1位「料金が高い」2位「店舗まで行くこと」3位「衣類を持ち運ぶこと
また、店舗型クリーニングのみ利用していると回答された方に「クリーニング店を利用する際に、最も負担に感じることは何か」を尋ねる設問への回答では、1位が「料金が高い」で31.1%、2位が「店舗まで行くのが面倒」で17.5%、3位が「衣類を持ち運ぶのが大変」で16.0%という結果になりました。前問の結果からも、店舗型クリーニング店を利用している人は「近さ」や「安さ」を重視することがわかりましたが、ここでもその傾向通りの回答が上位に並ぶ結果となりました。





宅配クリーニングを利用している主な理由は「店舗に行く手間が省けるから」や「24時間いつでも申し込みできるから」
また、宅配クリーニングを利用していると回答された方(店舗型との併用という回答も含む)に「宅配クリーニングを利用している理由」を尋ねる設問への回答では、1位が同率で「店舗に行く手間が省けるから」と「24時間いつでも申し込みできるから」で48.7%、3位も同率で「衣類を持ち運ぶ面倒が省けるから」と「まとめて出せるので楽だから」で46.0%という結果になりました。この結果から、時間の制約がなく、手間が省けることを主な理由として、宅配クリーニングを利用している人が多いことがわかりました。





宅配クリーニングを利用している人の多くが、宅配クリーニングを利用する際に、負担に感じることトップ3は、1位「料金が高い」2位「梱包や発送の手間」3位「仕上がりの品質が不安
調査の最後、宅配クリーニングを利用していると回答された方(店舗型との併用という回答も含む)に「宅配クリーニングを利用する際に、最も負担に感じること」を尋ねる設問への回答では、1位が「料金が高いと感じる」で24.3%、2位が「梱包や発送の手間がかかる」で21.6%、3位が「仕上がりの品質が不安」で16.2%という結果になりました。この結果から、宅配クリーニングを利用している人も、「料金の高さ」を負担に感じている人が多いことが明らかになりました。





まとめ
今回の調査から、洋服・ファッションに関心が高い20代~40代の男女の約75%が、クリーニングを利用しており、クリーニングは「3ヶ月に1回程度」の頻度で利用している人が最も多いことがわかりました。また、8割近い人は店舗型のクリーニング店のみ利用しているが、2割程度の人は宅配クリーニングのみ利用か、もしくは宅配クリーニングを併用しており、店舗型クリーニングのみ利用している主な理由は「近くにあり利用しやすいこと」や「料金が安いこと」であることが明らかになりました。尚、店舗型クリーニングのみ利用している人が、クリーニング店を利用する際に、最も負担に感じることは「料金が高いこと」であり、宅配クリーニングを利用している主な理由は「店舗に行く手間が省けるから」や「24時間いつでも申し込みできるから」であることが明らかになりました。また、宅配クリーニングを利用する人の多くが、宅配クリーニングを利用する際に、最も負担に感じることも「料金の高さ」であることがわかりました。

今回の調査結果から、洋服・ファッションに関心が高い20代~40代の男女が店舗型クリーニングを利用する際に負担に感じることの上位に「店舗まで行くこと」や「衣類を持ち運ぶこと」という回答があり、宅配クリーニングがこれらのソリューションとなっていることがわかりました。また、宅配クリーニングを利用する際に、負担に感じることの上位には「仕上がりの品質が不安」という回答がありましたが、「宅配クリーニングのリナビス」では、40年以上クリーニングに関わる熟練の職人による高品質なクリーニングを提供しています。

調査実施会社
株式会社リナビス
本社:〒677-0052 兵庫県西脇市和田町69
代表者:代表取締役 河野 晃久
事業内容:宅配クリーニング事業 等
URL:https://rinavis.com/f/company#corp


宅配クリーニングのリナビス
株式会社リナビスが提供する「宅配クリーニングのリナビス」は、創業60年以上、40年以上クリーニングに関わる熟練の職人による高品質なクリーニングを宅配で提供しています。また、「最大12ヶ月の無料保管サービス」をコースに標準装備しているため、次のシーズンまで使わない洋服をまとめて預けることができます。詳細は以下のURLをご覧ください。

宅配クリーニングのリナビス URL:https://rinavis.com/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース