リリース発行企業:一般財団法人 神戸観光局
一般財団法人神戸観光局(以下、神戸観光局)は、「第13回南京町端午節」を5月24日(土曜)より開催することをお知らせいたします。
「端午節(たんごせつ)」とは、旧暦の5月5日に行われる節句で、春節と中秋節に並ぶ中国の三大節句の一つとされ、今年は5月31日が旧暦5月5日にあたります。南京町では、端午節に難を避ける厄払いの力や健康長寿を願う縁起物としてチマキをPRする「チマキフェア」を開催します。また、今年は端午節当日となる5月31日に南京町広場にて、端午節としては3年ぶりにステージイベントを実施いたします。
1.開催概要
【名 称】 第13回南京町端午節
【日 程】 2025年5月24日(土曜)~6月8日(日曜)
【場 所】 南京町
JR・阪神元町駅から南へ徒歩約5分、阪急神戸三宮駅から南西へ徒歩約10分
市営地下鉄海岸線旧居留地・大丸前駅から西へ徒歩約2分
【主 催】 南京町商店街振興組合
【公式サイト】 https://www.nankinmachi.or.jp
【特設ページ】 https://www.nankinmachi.or.jp/event/tangosetsu
1.チマキフェア
6店舗がそれぞれのこだわりを詰め込んだチマキを販売します。フェア期間中にのみ登場する商品もあり、全部で8種類がフェア参加6店舗に並びます。
【開催店舗】
1.朋榮(ホウエイ)龍鳳さんの中華ちまき 1個 500円(税込)
中華ちまき専門店「龍鳳」で30年以上愛された角煮、しいたけ、黒豆、干しえびが入った贅沢な中華ちまきです。
2.ミズ倶楽部センター五彩ちまき吉祥飾 1本660円(税込)
粽飾りの三角形や五行(五色、五彩)の力で災いを祓い、健康を願う最強の逸品です。
【期間中20セット限定】
3.堂記號(ドウキゴウ)中華チマキ 4個セット 1,200円(税込)
台湾式の中華チマキ。
豚肉、たけのこ、干し椎茸など基本的な具材のシンプルなチマキです。レンジで加熱するだけで美味しく召し上がれます。【持ち帰りのみ】
4.大同行台湾(ダイドウコウタイワン)タンパオひとくち中華チマキ 5個入り 550円(税込)
一口サイズのチマキです。
チマキフェア期間中だけの限定販売!
【期間中に一日10セイロ(セット)限定】
5.天獅堂(テンシドウ)龍鳳さんの中華ちまき 1個 500円(税込)
鶏ちまき 1個 500円(税込)
海鮮ちまき 1個 600円(税込)
中華ちまき専門店「龍鳳」で30年間愛され続けた中華ちまきです。プロの職人が一つ一つ丁寧に作り上げた自慢のちまきをご賞味ください。
6.劉家荘(リュウカソウ)中華チマキ2個入り 790円(税込)
鶏肉としいたけの入った小さなチマキです。
【会場図】
1.朋栄 2.ミズ倶楽部センター 3.堂記號 4.大同行 台湾タンパオ 5.天獅堂 6.劉家荘
2.ステージイベント
中国では、端午節(旧暦5月5日)ではなく、新暦の6月1日を「子どもの日」にあたる国際児童節とし、子どものお祝いをする習慣があります。今年は端午節の翌日が国際児童節であることにちなみ、地域の中学生によるステージイベントを開催します。
【日 程】 2025年5月31日(土曜)
【場 所】 南京町広場
【内 容】 11:00~ 音楽【神戸市立神戸生田中学校吹奏楽部】
14:30~ 獅子舞【神戸中華同文学校舞獅隊】
15:00~ 舞踊【神戸中華同文学校民族舞蹈部】
2. ご来場にあたって
・期間中は、周辺駐車場は混雑いたしますので、公共交通機関をご利用下さい。
・貸切バスの乗降は「元町地区貸切バス乗降場」をご利用ください。
(問い合わせ:TEL 0120-31-8924)
・イベント当日は、スタッフ、ガードマン、警察官の指示に従ってください。
3. 本件に関するお問い合わせ先
南京町商店街振興組合
TEL 078-332-2896 / FAX 078-332-2897 / ホームページ https://www.nankinmachi.or.jp