株式会社イオンファンタジー(代表取締役社長:藤原徳也、所在地:千葉県千葉市)は、認定NPO法人ジャパンハート(理事長:吉岡春菜、所在地:東京都台東区)の協力のもと、「夢」を応援する社会貢献活動「ララゆめ~ララちゃんが夢をおてつだいします!」において、兵庫県明石市在住のゆいちゃん(5歳)の夢、「一緒に入院をがんばったお友だちと、みんなでお菓子の家を作って食べたい」を、9月15日(月・祝)に兵庫県明石市の「ウィズあかし」で実現しました。
辛い治療を乗り越えたお友だちと、今度は「楽しい」を分かち合いたい
(写真左:入院中のゆいちゃん)
急性リンパ性白血病との約1年間の入院生活。「お薬がしんどかった」という辛い治療を支えてくれたのは、同じように病気と闘うお友だちの存在でした。「たくさん強いお薬とか注射を頑張ったから、一緒に入院を頑張ったお友達とお菓子のお家を作ってお腹いっぱいみんなで食べたい」。その純粋で力強い願いが、今回の夢の出発点です。
本企画は、小児がんの子どもたちの外出に医療者が付き添うジャパンハートの「スマイルスマイルプロジェクト」と連携し、子どもたちが安心して夢に夢中になれる環境のもと、実施いたしました。
世界に一つだけの「お菓子の家」と、子どもたちの弾ける笑顔
当日は、ゆいちゃんと入院生活を共にしたお友だちが集結。山のようなお菓子を前に、子どもたちは目を輝かせながら、ウエハースの壁やクッキーの屋根、チョコレートの窓など、創造力豊かに世界に一つだけの「お菓子の家」を完成させました。
9人の完成したお菓子の家が並ぶ街をゆいちゃんが「にじのまち」と名付け、みんなで記念撮影。入院中は食事制限など様々なことを我慢してきた子どもたちが、この日だけはとびきり甘いお菓子を頬張り、笑い合う姿は、会場を温かい感動で包みました。辛い時間を共に乗り越えたからこそ生まれる固い絆と、子どもたちの弾ける笑顔が輝いた一日となりました。
参加者のコメント
・夢を叶えた ゆいちゃん(5歳)
「お友だちのみんなと一緒にお菓子の家を作れて、すっごく楽しかったです!わたしが作ったお菓子の家の一番のお気に入りは、お家から外に出られるすべり台です。みんなのお家が集まって、「にじのまち」が完成してうれしかったです。またみんなで集まって遊びたいです。」
・ゆいちゃんのお母さま
「入院中は、食べることが大好きだった娘が味覚を失い、全く食べることができない日もたくさんありました。そんな辛い日々を支え合ったお友だちと、今日、好きなだけお菓子を詰め込んで、お菓子を好きなだけ食べて、心の底から楽しそうな姿を見ることができて嬉しかったです。こんな素敵な日が来ることを、2年前の自分に伝えてあげたいです。夢のような一日を、本当にありがとうございました。」
・ジャパンハート理事長/小児科医 吉岡 春菜さま
「ララゆめ企画によって、ゆいちゃんの素敵な夢を叶えることができ胸いっぱいです。ニコニコしながらお菓子を分け合う姿や、「こんな素敵な日が来ることをあの日の私に伝えたい」と言われたお母さんの表情が印象的でした。
今回の企画を通して、小児がんのことをより多くの方に知ってもらえると嬉しいです。」
【当日の様子】
ゆいちゃんと入院を一緒にがんばったお友だち5名とそのご兄弟3名の計9名がお菓子の家を作成
ゆいちゃんの夢の様子は後日公式サイトで公開
・YouTube ララちゃんTV:https://www.youtube.com/@TV-lj6yr
・Instagramアカウント:https://www.instagram.com/mollyfantasy_lala/
・Xアカウント:https://x.com/mollyfantasy_of